
パンダ
ミナミヌマエビはメダカと相性がよかったけど・・・。

とま
はい。ヤマトヌマエビはミナミヌマエビと違い、メダカの成魚(大)ほどの大きさですが、メダカとも相性はいいです。

パンダ
じゃあなぜメダカビオトープには不向きなの?

とま
脱走するからです。

パンダ
脱走!?エビが?
ヤマトヌマエビは脱走する

とま
以下、失敗談です。
メダカビオトープにはミナミヌマエビを入れていましたが、水質浄化のパワーアップを図ろうと、

とま
そうだ!ミナミヌマエビよりも大きなヤマトヌマエビを入れてみよう!
と思いつき、10匹ほど購入してきました。
持ち帰ったのが夜だったため、ひとまずバケツに移していたのですが、一時間ほどしてふとみると1匹しかいません。

とま
!?
カエルかなにかに襲われたのか?
不思議に思い、足元をライトで照らしながら移動すると・・・。
なんと、エビが一人で歩いているのです。
バケツから5メートルくらい離れた場所を、歩いて移動していました。
不気味です。
大きなエビが水中でなく陸地を悠々と歩いている様がなんとも不気味に思えました。
というのも私が無知であったからなのですが、
ヤマトヌマエビは、餌を求めて容器から這い出て行くアクティブすぎるエビだったのです。

とま
ヤマトヌマエビは脱走します。
次の日の朝。

パンダ
あーーーーーーーーーーーーー。(涙)

銀河♀
踏んどるやないかい!!

とま
夜の間、探すうちに気付かずに踏んでしまったようです。
結局残ったのは2匹。
メダカビオトープにいれてみたものの、数日後には2匹ともいなくなってしまいました。
結論

とま
メダカビオトープにはミナミヌマエビがいい!
コメント