サイヤミーズフライングフォックスとは
- 東南アジア原産・コイ科の熱帯魚
- 適応水質:弱酸性~中性
- 適応水温:22℃~27℃
めだかとま
苔取り要員としてもメジャーな縞目がクールなカッコいい魚だよ。
東天紅
キビナゴみたい。
パンダ
見た目はクールでも、愛嬌があるわよね。
パンダ
ははは。なにこれ(笑)
めだかとま
金魚の餌をとろうと必死なんだよ。
サイヤミーズフライングフォックスの苔取り能力
めだかとま
サイヤミーズフライングフォックスは他の魚が食べない苔も食べてくれるよ。
- 黒髭状ゴケ
- 茶ゴケ
- 糸状ゴケなど
サイヤミーズフライングフォックスの混泳
めだかとま
基本的に底物同士は混泳しにくいんだよね。
パンダ
うちの底物はゴールデンアルジイータとオトシンクルスがいるけど・・・。
めだかとま
オトシンクルスは大人しいけど、ゴールデンアルジイータもサイヤミーズフライングフォックスも縄張りを主張してジャイアン化するんだよね~。
赤ヒレ
ええ、縄張り争いでしょちゅう張り合ってます。
めだかとま
他の魚を追い回して、大人しい魚は物陰から出てこなくなっちゃう場合もあるよね。底物は1種類にして、ライバルにならない泳ぎの速い魚(ネオンテトラや赤ヒレなど)となら混泳も上手くいきやすいよ。
60センチ水槽 現メンバー
金魚
赤ヒレ
ゴールデンアルジイーター
サイヤミーズフライングフォックス
とま
いろいろな方法を試して、今のところは上手くいってますよ。
とま
金魚と同じ餌を交互に食べ合っっています。
めだかとま
混泳はメンバーチェンジしたりして、上手くいくように調整も必要だよ。
他の苔取り要員の記事も参考にしてみてね。
コメント