
めだかとま
ついにパンちゃんの出番だね。

パンダ
待ってました~。
パンダメダカとは

東天紅
目が真っ黒でパンダみたいだからパンダでしょ。

めだかとま
そうだね。目がふちまで黒いメダカはパンダ眼と呼ばれるよね。
でも正確には、ちょっと違うんだよ。
パンダメダカ:黒色素胞と虹色素胞が欠如した内臓、うきぶくろまでが透けているメダカ

パンダ
要するに体の光沢を抜く力が強いのよね。
お腹が透けて黒く見えるでしょ。
つぶらな瞳に見えるのは目の白目(銀)部分の虹色素胞の銀色が薄くなって、その後ろにある網膜色素上皮が目立っているってわけ。

めだかとま
その特徴に黒体色を組み合わせたのが、全身黒のメダカだよ。

パンダ
パンダとアルビノをかければ色のない内臓が透けて見える透明メダカができるわよ。
パンダメダカの魅力
黒目がち

夜桜ブルー
黒目がちな生き物は可愛いと認識されますからね。
パンダさんは薄衣を纏った天使のように可愛らしいですわ。

めだかとま
黒目がち=可愛い
人間もカラコンで黒目を大きく見せるくらいだからね。
元々黒目が大きいなんて女の子からしたらきっと羨ましいよね。

パンダ
えへ。ありがとう。
パンダメダカは女性に人気なの。

東天紅
ふ~ん。
パンダ目と腹黒が特徴ってことね。
ま、美姫はカラコンなんか必要ないけどね。

パンダ
腹黒・・・。

めだかとま
東天紅さんの紹介記事もすぐ出すから待ってってね。

東天紅
・・・。

深海
かわい~♡

パンダ
てへ♡
パンダのダルマはもっと可愛いのよ。

東天紅
かわいー。

パンダ
棒読みー(笑)

めだかとま
メダカの好みは人それぞれ。
好みのメダカを見つけてね。
コメント