「気」とは
気とはエネルギーのことです。
引き寄せも風水も「気」を活用した術です。
気の流れを良くし、気を高めて、そのエネルギーに同調することで、人生は好転していきますし、心身ともに健やかになり、良縁や様々な幸運が舞い込んできます。

気はエネルギーだから目には見えないのじゃよ。

あ、風水イカ長老。

じゃが、目には見えずとも感じるじゃろ?

そういえば、元気な人のエネルギーは力強いし、逆に病気の人はエネルギーが弱々しいよね。

そう、人は皆、目には見えずともその人の気の状態を感じることはできるんじゃよ。

元気、陽気、陰気、弱気、強気、気丈、人気、勇気・・・
ほんと、人の状態を表す言葉には「気」がついてるね。

「気がゆるんでミスをする」とか「成功者は気力に満ち溢れている」とかいうもんね。

あ、パールちゃん。

そうじゃよ。
人は皆、エネルギーをちゃんと持っているのじゃ。
元気というのは、元々のその人の「気」に戻るということじゃ。
人は皆、幸せになれる気を持っているんじゃよ。
皆、本来の気に戻り、気の流れを良くすれば人生は上手くいくようになっておるんじゃ。

でもなんで、気の流れを良くすれば、運を引き寄せるんだろう?

「気」も「運」も動いて廻るものじゃ。
この二つは連動しているんじゃよ。
「気」が高揚している時には、その気は明るくきらめきを放つのじゃ。
そういう時は人生がスムーズにいき、上々の結果を得ることができるじゃろう?
良い気には良い運が連動するからじゃ。
逆に、気が滅入っている時は、何もやる気がしないじゃろう?
滞り、淀んでいる気に包まれていれば、運を活かすことはできないんじゃよ。

そうね。とま神(飼い主)が餌をくれないときなんて、がっかりしてため息ばかり出ちゃうよね。

ため息は、体内によどんだ悪い気を無意識に外に出しているのじゃ。人は皆元気になる方法を知っているのじゃよ。

へぇ。なるほどね~。

要するに、気も運も自分が作り出すものじゃ。
その手伝いをするのが、風水なのじゃよ。
メダカ・金魚が生み出す「気」の効果
水龍
風水界最強の聖獣とされる龍。
龍は水のある場所を好みます。
龍の位置は、玄関入って右であり、気はその方向から家をぐるっと周り、外へと出ていきます。

なるほど。そこに龍の好む水があればいいってことね。

そう、龍は水流(水龍)を好むのじゃ。
澄んだ水で、かつ流れのある水じゃ。

なるほど。
水槽の中でメダカや金魚が泳げば、水は動いて流れができるってことね。
風水-龍の効果
日本の滝は龍が住まう名所と言われ、龍の名のつく滝も多く存在します。
龍は聖獣なので目に見えるわけではないですが、見える人(感じる人)もいるでしょう。
なぜなら聖獣「龍」の正体も「気」。
龍神の絵を見ると、どれもひときわ大きく描かれていますよね。
これは、その「気」に圧倒された人が、その気を描いたからなのです。
また、気は水に集まる性質を持っていますから、滝のような清浄で流れる水のある場所に龍のエネルギーが集まることは自然なことだといえるでしょう。

滝はパワースポットだもんね。

要するに、私たちが家の中のパワースポットになるってことね。
金魚やメダカの癒しの水龍が生み出す気は、愛情や優しさ、金運など良い気を集めてくれるでしょう。
金魚はその色鮮やかさで、またメダカは鱗のきらめきで、それぞれ良い気を放ちます。

メダカを友人からもらって、育て始めてから鬱病が治った人もいたね。

ええ、私が売られていたメダカ屋さんですわ。

メダカの癒しの気と同調して、元の気に戻ったってことかな。

やるなら、メダカ風水じゃな。

金魚もね。