メダカ春の水替え-全換水-超簡単なメダカの移動法

スポンサーリンク
メダカ
スポンサーリンク
パンダ

春だぁ。

東天紅

やっと水替えてもらえるわね。

とま

・・・。(大変だぁ・・・。)

めだかとま

今回は増やし過ぎてしまったメダカ飼育者さんにおススメの水替え法を紹介するよ。

東天紅

とま神(飼い主)もこの方法で今年は随分楽したよね。

とま

はい。

スポンサーリンク

メダカが増えすぎて水替えが大変!超簡単な水替え法

使用する道具

網。
パンダ

虫除けヤゴ除けで紹介した、網戸の網ね。

 

⓵容器に網を広げます。

⓶グリーン化して底の見えない越冬後の飼育水をざぶっと救います。

 

⓷網に飼育水をこぼします。

 

④メダカが浮き上がります。

 

⑤お玉ですくいます。

 

めだかとま

成魚の場合はそのまま網のまますくい上げて、新しい水に投入すればいいよ。

パンダ

小さい幼魚はお玉ですくったほうが安心ね。

とま

これで、一匹も見逃すことなく移動できます。

東天紅

エビを一緒に入れてる場合も助かるわね。

メダカ簡単水替え注意点

繁殖した藻

 

めだかとま

越冬後は数カ月の間、水替えをしてないし、藻が繁殖しているんだよね。

 

水換えの際、最初に藻や水草を取り出すと思うけど、メダカが水草にくっついていたり、藻に絡まっている場合があるよ。

 

頑張って春を待ちわびながら厳しい冬を耐えたメダカたち。

 

見逃してしまわないように、水をはったバケツに藻や水草は入れてあげてね。

 

パンダ

しばらくして見たら、メダカが藻や水草から逃れて泳いでるかも。

東天紅

水替えあるあるよね。

ヤゴ

東天紅

うひ~。またコイツ。はらないでちょうだい。

 

めだかとま

水替えをしていると一緒にヤゴも出てくる場合もあるよ。

 

せっかく換えた新しい水の中にヤゴを入れてしまうと、後にメダカが捕食されてしまうから、ヤゴは取り除いておこうね。

 

 

東天紅

ヤゴの動きはキモイからすぐわかるわよ。

 

お玉ですくってポイしてちょうだい。

パンダ

メダカと違う動きだもんね。

 

めだかとま

うん。でもヤゴも頑張って冬越ししたんだよ。

 

神(メダカ飼育者)の中には、そんなヤゴを不憫に思って、田んぼに放しに行く人もいるんだ。

 

東天紅

・・・。

とま

・・・。

水替えを喜ぶメダカたち

 

メダカ「神さん(飼い主さん)ありがとう」

メダカ「神さん(飼い主さん)ありがとう」

 

メダカ「神さん(飼い主さん)ありがとう」

 

 

パンダ

さぁ、神(飼い主)たち。頑張って水替えしましょー。

めだかとま

メダカたちの感謝の声が聞こえてくるよ。

 

コメント