
パンダ
渋いわ~。
琥珀ヒカリメダカとは
琥珀メダカの光体型

東天紅
光体型については美姫の記事をご覧になるといいわ。

銀河
伊達男の記事でもええよ。
琥珀メダカとは
- 頭部は褐色。
- 背びれと尾びれがオレンジ色。
- 体色は野生メダカに近い琥珀色。(赤茶~茶)

めだかとま
一見地味だけど、他の品種とはまた違う趣があるんだよ。

パンダ
かっこいいー。

めだかとま
琥珀ヒカリメダカは水槽では赤が強くて明るく見えるんだ。渋さが増すのは黒い容器だよ。
琥珀ヒカリメダカ作り方

東天紅
銀ちゃん・・・。

銀河
美姫・・・。

銀河♀
なんやねん。

めだかとま
琥珀ヒカリは、銀河と東天紅のかけ合わせで出てくるよ。

銀河
あの頃君は、チョモランマ並みのプライドでどんなオスも寄せ付けることはなかった。

東天紅
ええ。でもあなただけは違ったわ。

パンダ
美姫と伊達男から、光体型のシブ男さんが生まれるのね。
神秘的ー。

銀河
光体型同士ならF1(子供)は光体型が生まれるんや。

東天紅
美男美女の遺伝子よ。

めだかとま
5月は繁殖期。
新種というまだ見ぬ宝を夢見て、世の神々(飼い主)たちが、かけ合わせを楽しむ季節。

パンダ
自分だけのオリジナルを作出できるなんてワクワクね。
コメント