夏のメダカ作業は早朝が良い理由-運気アップ

スポンサーリンク
メダカ
スポンサーリンク

メダカは夏がシーズンです。

春から夏にかけて産卵しますし、稚魚が元気に育つのも夏の太陽のおかげでです。

ですが、飼育者にとって、夏の作業は本当に過酷なものです。

これで、嫌気がさしちゃった・・・。なんて方も結構いるかと思います。

スポンサーリンク

夏のめだか作業は大変

熱中症の危険性

灼熱の太陽という言葉を使うほどになってしまった昨今の日本の夏。

気温は40℃越えも珍しくなくなりました。

日差しは、午前8時をまわればあっという間に上昇します。

農作業で熱中症になるのと同じく、メダカ作業もその危険性があります。

日焼けで肌は老化する

紫外線は、肌を老化させる原因のトップです。

黒くなるだけならまだしも、後にシミしわたるみの原因となります。

日焼けした肌を「健康的になった」などと褒めてくれるひともいますが、日焼けの弊害は後に必ずやってきます。

紫外線量は日が昇るとともに上昇し、正午が最高。最近は日差しが強く、朝の8時台から夕方にかけても侮れません。

日焼け止めを塗ろうとも、長袖シャツを着ようとも、外での日中の紫外線による日焼けを0にするのは困難です。

 

夏のメダカ作業を早朝にする利点

快適に作業ができる

夏は7時過ぎには日が照り始めます。

早朝6時から1時間程度は、涼しく心地よい気温の中で作業ができます。

日焼けしない

早朝6時の紫外線量は驚くほどはるかに少なくなります。

どのくらい少ないかというと、一番紫外線量の多い正午と比べると、地域ごとによってもちがいますが、平均して正午の50分の1くらいしかありません。
※(北~南の3県をピックアップ)

日焼けをしたくない人は、早朝に作業をして、日が照ってきたらやめるようにしましょう。

ちなみに1時間後の7時になると紫外線量は4倍に増えます。

早朝の気を取り入れると運気がアップする

私はこれが最大の利点だと思っています。

 

めだかとま

メダカを飼うようになってから運気がアップしたという人の中には、気づかぬうちに早朝の気の恩恵を受けてる場合が多いんだよ。

早朝の気の効果

気を充実させる方法を知っているかどうかで、人生は天と地ほど変わってくる。
いわゆる成功者というのは、無意識のうちに「気」の理論に見合った生き方をしている人なのである。

「運を呼び込む気のパワー 早島正雄」日本文芸社

 

「気」の理論でいけば、気が多く流れていて、しかも良い気に満ちているのは早朝です。

実は活きた時間というのは、朝だけなのです。

朝露の残る早朝の空気は澄んでいますよね。

淀みなどどこにもなく、清々しい新鮮な気に満ちています。

昔から優れた人で早起きでない人はいないといわれますが、優れた人や成功者というのは、無意識のうちにこの自然の気の流れに沿って生きているわけです。

好きなことに夢中になっているうちにそれが生業となったという人も「水は低きに流れる」が如く「人生を楽しんでいれば金は自然と入ってくる」という気の原理に沿っているわけです。

夢や好きなこと=陽気(お金は陽気が好き)ですから。

「熟練の労働者たちは遊ぶように仕事をする」エリック・ホッファー
「最初にあったのは夢と、そして根拠のない自信だけ」孫正義
「私は自分を夢見る夢夫と呼んでいます」稲森和夫
「ぼくらはただ、夢中でやっているだけ」スティーブ・ジョブズ

 

 

メダカ飼育を始めると、早朝に起きる人が多くなります。

メダカを愛でる楽しみがあるからです。

早朝の気を利用して、人生を好転させてみてはいかがでしょう。

 

めだかとま

やっぱり夏のメダカ作業は早朝だね。