メダカ

スポンサーリンク
メダカ

メダカビオトープの水をキレイに保つコツ-おすすめの生物

ミナミヌマエビミナミヌマエビをめだかビオトープに入れておくと比較的水がキレイな状態を保ちやすくなります。めだかとま水替えをしていないのに、鏡のようにキレイな水だよ。ミナミヌマエビとはヌマエビ科カワリヌマエビ属日本固有のエビ半透明の体色。半透...
メダカ

猛暑でメダカが死んでいく-暑さ対策に最上な選択3つ

とまあぁ・・・。また死んでる・・・。梅雨はメダカの産卵の小休止。通常一休みしてから夏本番の繁忙期(産卵期)を迎えるわけですが、今年は例年より早く梅雨明けしましたね。急激な気温上昇にメダカを心配する方も多いかと思います。もうすでに、梅雨明けの...
メダカ

スネールも卵をつけて泳ぐ

東天紅うひ~。東天紅何度も貼らんでよろし。めだかとまスネールが卵をぶら下げて泳いでいるよ。珍しいでしょ。パンダメダカも卵をぶら下げて泳ぐけど、スネールも泳ぐのね。めだかとま泳ぐっていうより、ぷかぷか浮かんで移動するって感じだね。東天紅この卵...
メダカ

メダカ深海-ビビットな蛍光ブルー

めだかとま深海さんは蛍光ブルーが美しい夏にピッタリのメダカだよ。深海メダカとはマリンブルー(幹之系統)の輝青色体外光を取り除いた、内臓膜を包み込む独特な青緑色の輝きが透き通って見えるメダカパンダ蛍光ブルーは欧米でも人気なのよね。深海とマリン...
メダカ

メダカのメス-逞しき性

めだかとまこれは、あるあるだよね。今回の4コマは、卵をつけたままの青幹之ヒレ長のメスと鱗光ロングフィンのオスをペアで組んでみた時の出来事でした。鱗光ロングフィンは、背ビレと尻ビレが大き目で、ヒレの軟らかいスジ(軟条)が櫛状に変化するとても美...
メダカ

黄桜メダカ-キャンディーカラーのキュートなメダカ

黄桜メダカとはめだかとま黄桜メダカは黄色と白の二体色にラメがのった可愛らしいメダカだよ。幹之の血統が入っていない非透明鱗二色、三色に幹之W光を交配、さらにアルビノラメ光を交配して、黄色と白の二色体色のものに垂水市が繁殖したもの。「メダカ品種...
メダカ

メダカ琥珀ヒカリ-いぶし銀的魅力と趣

パンダ渋いわ~。琥珀ヒカリメダカとは琥珀メダカの光体型東天紅光体型については美姫の記事をご覧になるといいわ。 銀河伊達男の記事でもええよ。琥珀メダカとは頭部は褐色。背びれと尾びれがオレンジ色。体色は野生メダカに近い琥珀色。(赤茶~茶)めだか...
メダカ

東天紅-メダカの美姫とは私のことよ

東天紅ついに来たわね。東天紅(東天光)メダカとは楊貴妃メダカの光体型のメダカめだかとま「東天光(東天紅)」っていうのはニックネームで正式には「楊貴妃ヒカリメダカ」さんだよ。東天紅楊貴妃メダカが2004年に、東天紅はその翌年に発表されたのよ。...
メダカ

パンダメダカ-黒目がちな可愛い女形メダカ

めだかとまついにパンちゃんの出番だね。パンダ待ってました~。パンダメダカとは東天紅目が真っ黒でパンダみたいだからパンダでしょ。めだかとまそうだね。目がふちまで黒いメダカはパンダ眼と呼ばれるよね。でも正確には、ちょっと違うんだよ。パンダメダカ...
メダカ

メダカ夜桜-魅惑のラメ-幻想的な花明かり

めだかとま今回は夜桜さんの出番だよ。パンダ夜桜さんは、その粋な名前もさることながら目を止めてしまうほどの魅惑のボディをしているわよね。夜桜ブルーお恥ずかしい・・・。夜桜メダカとは黒灰色の基調色に光沢を纏った鱗をもつメダカ。パンダ渋いボディー...
スポンサーリンク