スポンサーリンク
メダカ

秋がきた-メダカの水替えとお引越し

パンダ朝晩、冷えてきましたね。めだかとまうん。秋はすぐ過ぎ去っていくから、早めにメダカの冬支度をはじめようね。とまはい。秋の水替えのポイント全換水お引越しパンダお引越し?めだかとまうん。夏と冬では日当たりの場所も変わるでしょ。出来るだけ日の...
メダカ

屋外めだか台風対策-めだかは台風の雨風に耐えられるか?

数十年に一度ともいわれるほどの大型台風がやってきました。めだかとま今回は友水のメダカたちが、大型台風の暴風雨を体験した記録だよ。屋外ビオトープ台風対策はこれオンリーだ!網戸の網台風の強烈な雨風ではタオルサイフォンやビニールシートは意味があり...
メダカ

めだかビオトープ-ヤゴ・カエル対策は効果抜群!と注意点

メダカビオトープのヤゴとオタマジャクシの侵入を防ぐための施策として、網戸の網をかぶせるすだれをかけるこの2つの対策で、ヤゴとオタマジャクシの侵入はほぼ防ぐことができます。ヤゴ・オタマジャクシ対策注意点今回の4コマは、つい先日目にした光景です...
メダカ

メダカビオトープの水をキレイに保つコツ-おすすめの生物

ミナミヌマエビミナミヌマエビをめだかビオトープに入れておくと比較的水がキレイな状態を保ちやすくなります。めだかとま水替えをしていないのに、鏡のようにキレイな水だよ。ミナミヌマエビとはヌマエビ科カワリヌマエビ属日本固有のエビ半透明の体色。半透...
メダカ

猛暑でメダカが死んでいく-暑さ対策に最上な選択3つ

とまあぁ・・・。また死んでる・・・。梅雨はメダカの産卵の小休止。通常一休みしてから夏本番の繁忙期(産卵期)を迎えるわけですが、今年は例年より早く梅雨明けしましたね。急激な気温上昇にメダカを心配する方も多いかと思います。もうすでに、梅雨明けの...
メダカ

スネールも卵をつけて泳ぐ

東天紅うひ~。東天紅何度も貼らんでよろし。めだかとまスネールが卵をぶら下げて泳いでいるよ。珍しいでしょ。パンダメダカも卵をぶら下げて泳ぐけど、スネールも泳ぐのね。めだかとま泳ぐっていうより、ぷかぷか浮かんで移動するって感じだね。東天紅この卵...
メダカ

メダカ深海-ビビットな蛍光ブルー

めだかとま深海さんは蛍光ブルーが美しい夏にピッタリのメダカだよ。深海メダカとはマリンブルー(幹之系統)の輝青色体外光を取り除いた、内臓膜を包み込む独特な青緑色の輝きが透き通って見えるメダカパンダ蛍光ブルーは欧米でも人気なのよね。深海とマリン...
メダカ

メダカのメス-逞しき性

めだかとまこれは、あるあるだよね。今回の4コマは、卵をつけたままの青幹之ヒレ長のメスと鱗光ロングフィンのオスをペアで組んでみた時の出来事でした。鱗光ロングフィンは、背ビレと尻ビレが大き目で、ヒレの軟らかいスジ(軟条)が櫛状に変化するとても美...
金魚・熱帯魚

苔取りゴールデンアルジイーターついにジャイアン化

パールちゃんジャイアン化してる?大人しく隅っこでいじけてるようだけど。赤ヒレそうではありません。移籍を余儀なくされてムカついているのです。ゴールデンアルジイーターの混泳は難しいゴールデンアルジイーターは苔取り要員として迎え入れる方が多いと思...
メダカ

黄桜メダカ-キャンディーカラーのキュートなメダカ

黄桜メダカとはめだかとま黄桜メダカは黄色と白の二体色にラメがのった可愛らしいメダカだよ。幹之の血統が入っていない非透明鱗二色、三色に幹之W光を交配、さらにアルビノラメ光を交配して、黄色と白の二色体色のものに垂水市が繁殖したもの。「メダカ品種...
スポンサーリンク